失敗しない起業の仕方!個人がゼロから起業する際の注意点
これは起業を考えている「全ての人」に共通する気持ちだと思いますが、せっかく起業するなら、失敗なんて絶対にしたくありませんよね!
起業の失敗確率については、諸説ありますので正確な割合は分かりませんが、個人起業で考えると「かなり多くの人」が挫折していると言われています。
特に、計画性がない起業は大失敗の元!
そこで今回ですが、「失敗しない起業の仕方」というテーマで、個人がゼロから起業する際の注意点を、ネット起業して3億円以上稼いでいる「まを」に、詳しく教えてもらおうと思います。
じゃあ、ここからは「まを」にお願いしちゃいましょう!
失敗しない起業の仕方とは?
こんにちは!「まを」と申します。これより記事本文を執筆させていただきます!
さて、今回の記事では、「失敗しない起業の仕方」というテーマで、個人がゼロから起業する際の注意点を解説したいと思います。
実際問題として、起業を志す人の多くが「初期段階から大きな失敗」をしてしまい、失意の中で諦めてしまっています。
でもそれって、大半が知識が乏しいからこそ、突っ走って失敗しているだけ。
要は、正しい知識で進めていけば、防ぐことができるんですよ。
今回は、そういったポイントを中心に、色々と解説していこうと思います。
まずは「今」の仕事をしっかりと続けること
最初に「大前提」から。
個人レベルで起業をしたい場合に「一番大事」なのは、まず今の仕事をしっかりと続けることです。
ほとんどの方は、現時点で生活基盤としてサラリーマンなどの職業に就いていると思います。このポジションを守り、その安全な立場の中で「じっくり」と起業準備を進めていく・・・これが大事なんですよ。
個人の起業で「もっともダメージが大きい失敗」は、起業が上手くいかずに資金の「アテ」がなくなることです。
サラリーマンを続けつつ、「副業」でビジネスにチャレンジするなら、たとえ失敗しても生活基盤が脅かされることがありません。
また、ネットビジネスなどの起業資金が必要ないビジネスであれば、安定した給与収入があるサラリーマンの立場をキープしつつ、何度でも再チャレンジが可能となるんですよ!
しかし、起業するタイミングで会社を辞めてしまった場合、失敗すると大変です。
いきなり収入の道が絶たれ、生活基盤がなくなってしまいます。すぐにバイトや再就職など、何らかの収入経路を見つけなければ、路頭に迷うことになってしまうんです。
ちなみに、仕方なく「再就職」しようとしても、以前と同じ条件の職場なんて見つかりませんし、給与だってゼロスタートとなってしまいます。
なので、まずは「今」の仕事をしっかりと続けること。これが個人で起業を志す際の必須項目なんです。
上手くいっても、すぐに会社を辞めてはいけない
なお、上手くいったタイミングですぐに会社を辞める・・・なんて考えをする人がいますが、これもNG。
ビジネスって、実力がついていない段階でも、時として「上手く流れるタイミング」があります。でも、それって実力じゃなく「運」で起こっただけ。
「やったぞ!成功したぞ!」・・・な~んて思うかもしれませんが、本当に多くの経験を積まないと、市場の本質なんて理解できません。
自分的には「頑張っている」って思っても、それは井の中の蛙。
ビジネスを続けていくと、「市場に影響を及ぼす何らかの変更」が、すごく頻繁にあることに気付くと思います。
特にネットビジネスでは、こういった変更が多いんですが、こういう変更の際にビギナーの方は一気に稼げなくなってしまうんですよ。
初心者の段階だと「いい状態の市場」が、ずっと続くと誤認してしまうので、いざ変更が起こった時に何の対応もできなくなって終わってしまうということです。
お金を残すことにこだわって進めることが大事
でも、副業として収入が安定継続するまでビジネスを続けていけば、「市場に影響を及ぼす何らかの変更」があるのを前提としてビジネスを組み立てていくので、何らかの変更時にも大きな影響は受けません。
要は、全てを理解した上でビジネスを構築するから強いってことです。
こうなれば起業準備はOK。後は税理士に相談しながら、できるだけ自分にプラスがあるような起業方法を考え、そして利益が最大限になるように起業日を決めていきます。
起業って、あなたに最大限のお金を残すために行うことなので、「お金」にこだわって進めていくのがベストなんですよ。
市場に影響を及ぼす何らかの変更はチャンスにもなる
ちなみに、先ほどお話した「市場に影響を及ぼす何らかの変更」って、市場を理解した人にとっては、逆にチャンスとなります。
だって、ライバルが激減しているのに、見込み客の数は変わっていないんですよ。
要するに、やり方次第で市場の見込み客を、あなたが「独占」できる可能性があるってことなんですから!
実際に私は、これまで何度もそういった大変革を経験していますが、その度に収入を伸ばしてきています。
しっかりと準備をしながら確実に進めていこう!
ここまでお話したことって、個人が独立起業する際に「もっとも大事なこと」となるため、絶対に順守してください。
たまに、こういう話をしても、我慢できず「自分は大丈夫」などと根拠のない過信を持って、先走る人が絶対に出てきますが、95%以上は失敗に終わっています。
起業ってそんなに甘いことじゃありません。
でも、しっかりと準備をしながら確実に進めていけば、私のように自宅で1人大金を稼ぎながら、悠々自適な生活を続けることができるんです。
なお、実際に個人がゼロから起業を進めていくための具体的なポイントについては、以下の記事を参照されてください。
稼ぐための具体的な方法は講座で公開中!
今回は、「失敗しない起業の仕方」ということで、個人がゼロから起業する際の注意点を解説させていただきました。
本文中でも言及した通り、ネットビジネスでリスクなく起業を進めていけば、失敗の確率は大幅に下がります。
この不景気が続く日本で、楽しく幸せに生きていくために、ぜひネット起業という手法で成功を掴んでくださいね。
なお、今の時点で稼ぐための具体的な方法を見つけていない方も、心配することはありません。
私はブログ講座という形で、自分が今稼いでいるアフィリエイト方法を完全公開していますから!
私が月100万稼いでいるアフィリエイト(ブログ講座)はこちらのページで解説!
実際に今も私は、この講座で明かしているノウハウを駆使して、月100万超えの収入を稼ぎ続けています。
ぜひあなたもこの手法をしっかりとマスターして、圧倒的な収入を獲得されてください。
では、講座で待っていますね!